cc

フィギュアの事なら、おまかせ! (特に美少女フィギュア)

こんにちは、森の店長です。

 

今、中学二年生は証明問題を習っているところですが

なかなか慣れない子供にとっては嫌な問題のようです。

 

先日、後半は気分転換に確率の話を教えていました。

 

 

で、その途中、ソラで問題を作ったのは良いのですが、

簡単な例題から離れた問題を作ってしまったせいで

自分で出した問題なのに、答えが分からないという

失態を犯しました。

 

その問題がこちら

 

「さいころを二つ投げて

どちらかで1が出る確率」

※両方1が出た場合も含む。

1164270206591

 

コレね・・・

シンプルに見えるけど、本気で頭使わないと

罠にはまるんですよ。

 

 

ちなみに子供の回答は 【 1/6 】

 

「え?何回ふっても、それぞれ1/6でしょ」

という意見でした。

 

感想は【悪くない】

 

が、それだと

1個ふった時でも、100個ふった時でも

確率が同じになってしまう。

 

自分が最初考えたのは、

(1/6) + (1/6) +(1/36)  = 13/36

 

コレも不正解。

 

 

 

 

みなさん、正解がわかりますかね?

 

 

 

 

 

 

 

引用先: yahoo知恵袋

1164270206591

【回答】

1が当たる確率は1/6。

外れる確率は5/6。

 

a.1個目○、2個目○
b.1個目○、2個目×
c.1個目×、2個目○
d.1個目×、2個目×

 

上記のうち、「どちらかが当たる」と言えるのは

a~cですので、それぞれ計算して、

その3つの確率を足し算しないといけません。

a.1/6×1/6=1/36
b.1/6×5/6=5/36
c.5/6×1/6=5/36

a+b+c=1/36+5/36+5/36=11/36

というわけで、11/36が答えになります。

 

 

 

どうでしょうか?

ちなみに別のアプローチだと

 


1-(どちらも外れる確率)

=1-( (5/6)x(5/6) )

=1- ( 25/36 )

=11/36


 

 

確率の話は、一番くじを引くときに使えます。

(引けるか、引けないかは、当人の運ですが)

 

参考になりましたか?

 

ではでは。


人気ブログランキングへ