こんにちは。フィギュア大好き、森の店長です。
ファッション関連の商品を取り扱っている通販サイトとして著名な【zozotown】
10周年記念ロゴが非常に好きなんですが、
このサイト、色々とキャンペーンをしている事でも有名です。
最近では0円セールとか。
中でも有名なネタが
【誕生日に商品を買うと、プレゼントが同梱されている事がある】というものです。
過去には、七色の靴下が入っていたいう情報もあれば-
2015年現在は“フィギュア”
しかもzozo限定の【ダンボー・ミニ】が入っていた、と・・・・・・
欲しいです。
ちなみにネットの取引相場は1万円を越えています。
何故高いかというと、
【誕生日に買い物をしても、必ず同梱される訳ではない】
【zozotownに直接 “同梱条件”を問い合わせても、
「バースデイ企画の詳細についてはお答えできません」という返答が返ってくる】
上記二点は本日、実際に確認しました。
先日誕生日を迎えた妹に
店長: 「金払うから、お前の名義で買って」
妹 : 「事情は分かった。だが断る!」
店長: 「そこをなんとか orz」
と頼み込んで買ってもらったものの、目的の品は入っていませんでした。
この場を借りて
妹よ、貴様は「無駄死に」だったと言っておこう。
だが
ここで確定している情報を述べてみると
・今までzozotownを利用していなかった人間が
誕生日に3000円以上(送料無料金額)の商品を買ってもダンボーには出会えない。
「誕生日ではなく、誕生月に買い物をして入っていた」というコメントもあるので
恐らく、誕生日でなくとも誕生月で良いのでしょう。
しかし、誕生日だけでは決め手にならない、と。
以後は上記を踏まえた上での推測になりますが、
重要なのは 過去の利用頻度&金額 だと思います。
ネット上の記事を見てみると
「軽い買い物をして7千円相当の靴下が送られてきた」という文が目に付きます。
軽い=3000円~5000円程度と推測。
しかし、0円セールは別として、
財政的に赤になるようなプレゼント企画をやるとは考えにくいので
今までのzozoに対しての貢献度(購入回数と金額)が絡むと見て良いかと思います。
まぁ、こういうのは購買意欲の促進と企業イメージ向上を兼ねた“撒き餌”ですからね・・・
(ただ、条件が不明瞭な点だけが苛つきます)
とりあえず、自分の誕生日が近いので、
自分IDで誕生日に1万円程度ベアブリックを攻めて見たいと思います。
必ずお前を捕まえて見せる!ダンボー!!
PS.ぜーレ ダンボーも欲しいです。